少林寺流 錬心舘空手道 大分中央地区本部 会員募集‼

~人命尊重の理念で指導しています~

大分中央地区本部
本部長
池内 勇一
五段 師範

世の中で必要とされる人間の育成を目指して指導しています。
空手をはじめてから53年のキャリアを持っており、以前は大分西部公民館で指導をしておりましたが、 新社屋設立を機に社屋3階に道場を開きました。

大分中央地区本部道場:
大分市西新地1丁目5-28 (株)サンキューケン 3F
MAP
練習日/時間 毎週金曜日 18:30~20:00
毎週土曜日 18:00~19:30
5歳児(年長)~60歳まで、男女ともに募集しております。

指導員養成にも力をいれています。初心者の方も大歓迎です。
空手を始めてみたい、健康のために体を動かしたい、
護身術を身につけたい、部活の代わりにしてみたい、ストレス解消したいなど。
まずは体験に来てみませんか?
(初回1時間無料体験あり。事前予約お願いします)

指導員養成にも力をいれています。初心者の方も大歓迎です。
空手を始めてみたい、健康のために体を動かしたい、
護身術を身につけたい、部活の代わりにしてみたい、ストレス解消したいなど。
まずは体験に来てみませんか?
(初回1時間無料体験あり。事前予約お願いします)

お問い合わせ
TEL:0975-55-9889
(サンキューケン内:池内)
mail:shop@sankyuken.co.jp

詳しくはお電話またはメールでお問合せください。
見学・無料体験も随時受け付けております。

其の一

錬心舘空手道は安全性(人間尊重)
を最優先します。

其の二

錬心舘空手道の特徴は
その組手技術の完成度です。

其の三

本当に強いという事は
やさしさです。

指導の内容は、型、約束組手(防具付。高校生以降)、また、棒術の指導も行っております。
空手というと殴り合う格闘試合をイメージされる方もいらっしゃると思いますが、錬心舘では中学生以下の成長過程にあるこどもへの組手試合は認めておりません。
空手は心身の成長を促すのにとても効果的です。基礎体力や柔軟性の向上といった運動能力の成長はもちろんのこと、腹式呼吸法を身につけることで身体を健康的な状態に保つだけでなく、精神面でも集中力向上や落ち着きがみられるようになります。
その効果は勉学の面でも発揮されますので、お子様の習い事にもおすすめです。
礼儀を身につけたい、心身ともに鍛えたい、武道を始めたい、運動不足・ストレスを解消したい、美容と健康のために何か始めたい、姿勢をよくしたい、護身術を身につけたい方。
初心者の方、子どもから大人まで大歓迎です。親子でのご参加もお待ちしております。
まずはお問い合わせの上、見学・体験(無料体験有り)にお越しください。

2024©錬心舘空手道 大分県連盟